いってきました。

デッキはスニークショウ。

勝ち

BUG続唱、Pesoブレード(ご本人)、アルーレン、
スニークショウ

負け

ZOO、ジャンド

対ZOO戦は仕掛けられずに負け。
対ジャンドはショウテルハンデスされて
サージカルもってそうな挙動してたけど
ブレスト撃ってもショウテルがたくさん。
一応ハンデスケアしたらサージカル半壊。
でスニーク置くも1ターン足りずに負け
ちゃんどら杯と称してレガシーの大会やります。

場所ファミコン君2号店
時間14時受付開始(10分程度)
参加費500円

ちゃんどらさんと遊びたい人は是非
行ってきました。

デッキはスニークショウ。

勝ち

4Cデルバー、ゴブリン、ドレッジ、RUG

負け

BUG続唱、ダークマーベリック

で4-2ギリギリ八位。

シングルエリミは御大ショウテルに勝ってsugiさんの
エンチャントレスに負け。


コンボ使っての初エンチャントレスは絞め殺されました。

無知ってくやしいねぇ。



デッキはスニーク。

シングル1没で乙でした。

デッキリスト不備とか始めてやった。

対戦相手とギャラリーに申し訳ない。

いってきました。

デッキは最近勉強中のスニークショウ

土曜は3-0で優勝
AMCは3-0からの4-2

負けた二人は今日の人って感じでした。

スニーク難しいよ~。
行ってきました。

デッキはUBテゼレッター
にどさんにトランスなんちゃらを一枚借りて
足りない分は追加のサースト

1R6号さん@スニーク○○
1Gターン目ショウテルエムラに橋

2モリネコ君@MUD○××
3G2ターン目テゼ出したら返しに荒廃鋼www

3G黒単ポックス○○
1G不毛シンクを乗り越えてテゼ

4Rトクナガ君@ドレッジ○○
1Gチャリス橋でGG


の3-1でした。
PWたくさん使えてかなり楽しめた。




土曜FC2レガシー

デッキはエスパーブレード

2-1(バイ込み)

バイってつまんない。
初戦は負けないようにしよう。

日曜AMC

デッキはRUG
メインは四肢切断、ローム入り。
デスブレでリンリン入ってなかったり。
対テンポ、ミラクルも純正が減ってきたので
ローム強いかなと。


結果は4-0からの5-2
負けはのぶさんのANTとエルフ

ANTはいきなり出てくると本当にキツいね。

ganzanはベスト4おめ!

参加した立川勢ほとんどがワンチャン圏内だったん
だけどねぇ。







土曜FC2レガシー

はじめてのリンリン入りエスパー石鍛冶

3-1で川北君に下あたりで負け

おかわり解除レガシー

ボブ入りエスパー石鍛冶

2-0で勝ち(四人な上に全勝者が一人に)

AMC解除レガシー

ボブ入りエスパー石鍛冶
3-2

久しぶりにカバレッジのった。
初戦の川北君はねぇ。

どうして良く当たるのかwww





にいってきました。

デッキは両方RUG

土曜は2-1

勝ち

マーベ、URコントロール

負け

ドレッジ

日曜も同じく

勝ち

食物連鎖、4Cデッドガイ、青白石鍛冶

負け

リアニ、KSブレード

分け

RUG


の3-2-1でした

レガシーの大会初めてなんですって方に二人も
当たってちょっと嬉しくなった。

楽しんでもらえたみたいでよかった。
これでレガシー勢が増えると嬉しいね。











いってきました。

土曜レガシー

デッキはRUG

1R御大@ニックフィット××
2Rバルタン君@BUGcascade○○
3R川北君@スニークショウ×○×
4RBUGマッドネス○○

の2-2
そろそろ冬珠使いたくなってきた。

おかわり解除レガシー

デッキはバント

1Rganzan君@オース○×○
2Rジンチョウさん@MUD×○○
3Rコバヤシさん@バント○○
4Rラクトン君@ハルクフラッシュ○○


の4-0で優勝

レシピはサトPINさんがあげてくれると思います。
現在立川勢で解除レガシーが盛り上がってて楽しい。

最初はクソゲーかと思ったけどルールも良調整で
中々遊びがいがありますね。





AMCでやるみたいですね。

やはりというかみんなの感想的に

ハルクフラッシュ
ミステップ
サバイバル

あたりが話題になってますね。

個人的にはドルイドやオースが気になります。
自分がスタンやってたのがその時代だからってのも
ありますが。

カウンターオースは初めてエクテンで組んだデッキでも
ありますしどんなレシピが生まれるのか気になりますね。


いってきました。

デッキはRUG

勝ち

エンチャントレス、バントポッド、バントスレショ
トリコミラクル

負け

12post、エスパー石鍛冶

の4-2

マジック面白い。
エスパー石鍛冶に負けたのはいつぐらいだろうか?


いってきました

デッキはRUG

1R川北君@トリコミラクル××
2R青単ショウテル○○
3Rganzan君@ゴブリン×○○

の2-1

マングースが強いなぁ。

いってきました

ちゃんどらさん@ベルチャー
自分@URデルバー
バルタン君@ロックス

でチーム3-2で個人4-1でした。
そりゃブレスト使えば勝てるよね。
次回はノーブレストのデッキでワンチャン勢のが
ワンチャン?

URデルバー強い!

土曜FC2レガシー

ちゃんどらさんのボルカβ四枚記念という事で
ちゃんどらさんに同じレシピでデッキを借りる

勝ち
post、赤単バーン
負け
本物のちゃんどらさん
で2-1

日曜町田アメレガシー

BUGを解体したのでRUG
シャーマン除去してマングーススレショすれば
衰微怖くなくない?
って事で思考掃き入り

勝ち
ドラゴンストーム、バントcascade、魚
負け
RUG、RUG、スニーク

壮絶に土地こなかったりデルバー4ターンぐらい変身
しなかったりwww
それでも3-3はデッキが強い証拠

ちゃんどらさんは二日連続優勝おめ!


水曜FC2レガシー

BUG解体したのでシャーマンがやっと使える
前に組んだジャンドコントロールを改良したのが
罰する火ニックフィット

勝ち
URデルバー、ゴブリン、ドレッジ

の3-0。
対デルバーで
ライフ1からスラーグ×2、狩り達とかでライフが大変な事に

ナベカツ臭がするとっても楽しいデッキでした。


土曜仕事
日曜AMCチームレガシー

の予定

















に行ってきました。

デッキはBUG

結果は1-4ドロップwww

苦手なマッチなどもあるが事故りっぷりが酷い
まぁ事故った中にも微妙なターニングポイントが
ふたつほどあったのでそれをいかせなかなったので
負けて当然

そういう流れってあるよね。

リンクしてる人が二人ベスト8に入ったり
立川勢が二人惜しいとこまでいったりと周りは楽しめて
たみたいなので次は一緒に盛り上がりたいところ。

ここ三ヶ月ほどBUGを回した感想は

デッキパワーは高いが丸いカードが多く選択肢が多い分
プレミしやすい。のが印象。

やっぱり続唱型のがいいんじゃないかと思いました。
実際ナベカツの回してたディミーアの魔除け入りはかなり
見てて楽しそうな感じだったし。

やっぱりデルバー使うならRUGだね。
デルバーの相方は稲妻が最強だわ。

参加した方々はお疲れ様でした!










行ってきました。

デッキはちゃんどらさんに借りたジャンド


レシピはSCG一位のパルス→ウーズにしただけ

ジャンドのクリーチャーは環境でたくさん使われており
自分のクリーチャーも巻き添えにしてしまいそうで
解雇して
フラッドした時やミラーで強いウーズを採用

スリーブまでSCGだと強くなった気がするね。

土曜FC2は2-1
日曜町田アメニティは5-1で2位

町田は商品でwillをいただきました。

初めてジャンドを使った感想は「雑に強い」って感じ
でした。

まぁ本当は罰する火が使いたかっただけなんだけども。


町田の人と結構マッチング出来て良かった。
町田まで遊びにいったかいがあるというものだね。

土曜FC2レガシー

日曜町田でレガシーあるらしいんだけど?
全然詳細がわからない罠

とりあえずganzan君とちゃんどらさんが行く
らしいので出来るだけ行きたいところ。

メタ
場所
時間

全てがわからんwww

にいってきました。

デッキはマーベリック

1RKNKさん@ゴブリン○○
1G相手ダブマリに母→返しに名手→返しにリンヴァーラ
で勝ち

2R川北君@BUGコントロール○○
1G相手シャーマンキープにゼニスでウーズを被せて
サリア、母で勝ち

3R三田さん@トリコ石鍛冶○○
2G十手、赤青剣、緑黒剣とそろうもイスとペスでたえて
森知恵爆発して勝ち


の3-0
わかってはいたけどそろそろ環境てきに厳しくなってきたな
シャーマンメタの煽りを受けてるので構成をいじる
必要かありそう



土曜日曜ともにBUGで参加

土曜

1Rエンチャントレス○○
2Rついんさん@欠片の双子○○
3Rぽまさん@14post○○
4R川北君@BUGコントロール×○×

の3-1

日曜

1Rイスさん@トリコミラクル○×○
2R御大@4Cリアニ○○
3Rラクトン君@ジャンド○○


で3-0
シャーマンとデルバー、ヒムが強いですね。
マナ加速出来てハンデスはもっさりしづらくていい。

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索